MENU
  • ホーム
  • 監査総論
  • 監査実施論
  • 監査報告論
  • 保証業務
  • サイトマップ
みんながいつでも監査論を学習できるお役立ちサイト
みんなの監査論
  • ホーム
  • 監査総論
  • 監査実施論
  • 監査報告論
  • 保証業務
  • サイトマップ
みんなの監査論
  • ホーム
  • 監査総論
  • 監査実施論
  • 監査報告論
  • 保証業務
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 適正性

適正性– tag –

  • 保証業務

    【期中レビュー】適正性に関するレビューと準拠性に関するレビューの違い

    今度、天体望遠鏡を買おうと思うんだ!最近、「準・巨星に関するレビュー」って話題になっているでしょ。 …それは「準拠性に関するレビュー」だよ。 四半期開示制度の改正に伴い、従前の「四半期レビュー基準」は「期中レビュー基準」に名称変更したうえで...
    2024-06-18
  • 監査総論

    【財務報告の枠組みとは】適正性に関する意見と準拠性に関する意見の違いもわかりやすく解説

    木の枝を集めてきたよ~。 何に使うの? 今日は「財務報告の枠組み」について教えてくれるって言ったじゃない。枠を作るために、材料の枝を集めてきたんだよ。 財務報告の枠組みは、木で作った枠じゃないんだけど…。いろいろ誤解もありそうだから、さっそ...
    2024-05-13
1

Recent Posts

  • 【内部統制報告制度④】内部統制の評価範囲の決定 ~令和5年改訂で強調されたことは?
  • 【運用評価手続】具体例を交えてわかりやすく ~ 二重目的テストも解説 ~
  • 【内部統制報告制度③】トップダウン型のリスク・アプローチに基づく内部統制の評価
  • 【二重責任の原則】経営者の財務諸表作成責任と監査人の意見表明責任の区別
  • 【監査役等と監査人のコミュニケーション】目的と内容をわかりやすく解説

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

Categories

  • 監査総論
  • 監査実施論
  • 監査報告論
  • 保証業務
のそのそ
公認会計士
人見知りの公認会計士です。
独立開業しながら、会計士試験講座の教材制作にも携わっています。
みんながいつでも気軽に監査論を学習できるサイトを作っています。
スキな監査手続:分析的手続
ニガテな監査手続:深夜の棚卸立会
目次
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© みんなの監査論.